2018年のこと.
山の日は初のアルプス登山.
山慣れしてる友達夫婦について南アルプスの鳳凰三山へ.
初日, 夜叉神峠から標高2400mの南御室小屋までテントを担いでの登り.
心配だった天気もなんとかもって気持ちの良い山日和に.
6時スタートで12時に小屋に着いて, 天空のキャンプ場でのキャンプものんびり満喫.
友達夫婦が担いで登ってくれたワインと日本酒, 我々がもってきた焼酎で居酒屋.
豚の味噌漬け丼美味しかったなー.
次の日に備えて日が暮れたら早めの就寝.
ペルセウス座流星群のナイトハイクから,御来光とオベリスクまでの2日目の様子は次の投稿で.










コース
1日目
夜叉神峠登山口→夜叉神峠→夜叉神峠小屋→杖立峠→火事場跡→苺平→南御室小屋泊
使用したカメラとレンズ
オリンパスのミラーレス一眼OM-Dで動画を撮影しています.
- 【Camera】OLYMPUS OM-D E-M1.
- 【Lenses】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO.
夫婦で動画を撮って編集してます.
⬇︎ジャンル別YouTube再生リスト
Instagramもやってます.
コメントを投稿するにはログインしてください。